北薩広域行政事務組合
  1. ホーム>
  2. 新処理施設建設 >
  3. 新ごみ処理施設建設工事概要

新ごみ処理施設建設工事概要

施設概要(令和3年4月より供用開始しております)

施設外観東側
(施設外観(東))
工事名 ごみ処理施設建設工事
建設地 鹿児島県出水市野田町上名7918-1
敷地面積 約2.6ha
施設の種類 ごみ焼却施設(発電施設)
施設規模 88t/日(44t/日×2炉)
設計・施工 川崎技研・建築JV(鉄建建設・丸久建設・小田原建設)
特定建設工事共同企業体
施工監理 (公社)全国都市清掃会議、(株)下舞設計

設備概要

焼却炉形式 連続運転ストーカ式
処理対象物 可燃ごみ、可燃性粗大ごみ、可燃性残渣
燃焼ガス冷却設備 廃熱ボイラ
排ガス処理設備 減温塔、HCℓ、SOx除去設備、ろ過式集じん器、触媒反応塔
通風設備 押込送風機、誘引送風機
発電設備 蒸気タービン発電機(定格出力990kW)
灰出設備(焼却灰) 焼却灰冷却装置、灰ピット
灰出設備(飛灰) 飛灰貯留槽、混練機、飛灰処理物ピット

施設の特徴

 新ごみ処理施設においては、ごみを焼却する際に発生する熱を利用して高温高圧の蒸気を作り、その蒸気でタービンを回して発電を行います。なお、発電した電気は、主に場内にて使用し、余剰分については売電を行う予定としております。

白煙防止対策について

 現在稼働している環境センターでは、景観対策として、煙突からの白煙(水蒸気)を見えにくくするための白煙防止装置を設置しています。白煙防止装置は、ごみ処理の過程で発生する熱を使用するため、新ごみ処理施設においては、白煙防止装置を設置せず、白煙防止に必要であったエネルギーも活用し発電に使用することで、更なる二酸化炭素排出量の削減に努めます。

 なお、白煙は排ガス中の水分(水蒸気)の結露であり、視覚的な影響以外に環境への影響はありません。また、環境省においても、温室効果ガス排出抑制等指針の対策メニューのひとつとして、「白煙防止装置の廃止」が示されております。 新ごみ処理施設においては、現在稼働中の施設に比較して白煙が見えることが多くなることが予想されますが、皆様のご理解をお願いします。

工事工程表

  2018年 2019年 2020年 2021年
平成30年 平成31年 令和元年 令和2年 令和3年
10 11 12 10 11 12 10 11 12
設 計                                                                        
建築工事                                                                        
プラント工事                                                                        
試運転                                                                        
供 用                                                                        

工事の進捗状況

Page
Top